本期语法:动词未然形
动词未然形
动词未然形主要连接否定助动词「ない」、「ぬ(ん)」,表示否定意。
动词未然形的变化规则
①五段动词:将词尾变成所在行「あ」段假名再连接「ない」或「ぬ(ん)」;
書く→書かない
②一段动词:将词尾「る」去掉,再连接否定助动词「ない」或「ぬ(ん)」;
考える→考えない
③カ变动词:将「くる」变成「こ」再连接否定助动词「ない」;
くる→こない
④する:将「する」变成「し」或「せ」,再连接「ない」或「ぬ(ん)」。
する→しない 或 する→せぬ
例:(1)行かないと言ったら絶対に行かない。
翻译:说不去就不去。
(2)外国へは一回も行ったことはない。
翻译:一次也没去过外国。
注意:「ある」没有未然形,它的否定是「ない」。
练习:
1、別に変わったことは何も( )。
①あらない
②ない
2、「阿呆の三杯汁」是什么意思呢。
①阿呆的三碗汤。
②傻子连喝三碗汤,大饭桶。
答案:
1、ない
翻译:没有什么特殊的事。
2、傻子连喝三碗汤,大饭桶。
喜欢这个节目吗?欢迎订阅。
查看更多关于【词汇语法】的文章