分享好友 日语学习首页 频道列表

N1能力考试长篇阅读高分秘籍

经验方法  2015-04-28 14:123190

针对大家普遍关心的N1日语能力考试长篇阅读如何能获取高分这一问题,我们通过2012年12月的真题分析给大家剖析。首先我们从设问出发,大概分4类:

1、划线部分的含义、理由等。
2、指示代词所指代的内容。
3、笔者最想表达的是什么?
4、与内容相符的选项是哪一个?

以2012年12月N1日语能力考试为例

(前略)これは、僕が会社に入って間もない頃に実感したことです。会議で難しい用語が飛び交い、商品のアピールポイントや表現の話は白熱しているのですが、①もっと根本的なことにはなかなか触れられずにいる。目の前の仕事に深く入り込んでしまうと、「果たして、広告とは関心をもってもらえるものなのか」という、ぐっと引いた視線で見ることを忘れがちになってしまうのです。こうした大前提が見えないままに作られている広告が、非常に多いのではないでしょうか。

広告を発信する側としては、伝えたいことはたくさんあって、一般の人たちも当然注目してくれるものと思い込みがちです。ところが、受け手側というのは、発信者側のそんな思いなど、ほとんど意に介し(注1)ていません。なぜなら、日常生活のなかでは、自分の身の回りの出来事や問題で精一杯になっているからです。人は自分の心にバリア(注2)を張っていて、無意識のうちに外部情報を遮断しています。ですから、伝えたい情報を相当きちんと整理したうえで、筋道を立てて戦略的に伝えることを考えないと、受け手の心のバリアを破って入り込むことなどできないのです。

「振り向かせるためには、刺激的なものにすればいいんじゃないの?」

こういう意見もあるでしょう。でも、単に刺激的なだけでは、一瞬目を引くだけで終わってしまう。心の奥までは浸透していかないのです。たとえるなら、子どもが隠れていた物陰から出てきて、「わっ!」と驚かせるようなもの。驚かされた方は、怒ったり相手にしなかったりするかもしれません。相手の理解を得たり興味を引いたりしないと、本当に心を捉(とら)えたことにはならないのです。だから、まず何が言いたいのかという主旨をはっきりさせ、そのうえでそんなトーンで伝えるのかという工夫をすることが大切です。

(佐藤可士和『佐藤可士和の超整理術』による)

(注1)意に介する:気にする
(注2)バリア:ここでは、壁

65、①もっと根本的なこととあるが、どのようなことか。

这是一道划线题,问题是:划线部分的“最根本的问题”是指什么?

划线部分前半句说:“在会议上人们常常热烈讨论商品的卖点和广告用语等,但实际上大家都没有谈到最根本的问题”。继而在后面一句中提到:如果过于投入眼前的工作的话,那么人们就会忘记“到底广告能不能获得人们的关注”这一问题。即:引号内的内容即为关键句。那么选项4「広告とは人に注目されるものなのかということ」是用相近的词语表达与原文相似的内容,「関心をもってもらえる」在选项中转义为「人に注目される」。

66、筆者は、広告の受け手をどのようにとらえているか。

题目问题是:作者对“广告对象”是怎么看的?

作者用了一个表示转折的接续词「ところが」来阐述自己的观点,即广告对象在日常生活中为自己身边的事情已经忙得团团转了。因此人们的心中有一道屏障,在无意识之中隔绝了外部的信息。换言之,选项1「自分のことで忙しくて、余計な情報を取り入れようとしない」是用相近的词语表达与原文相似的内容。「~で精一杯」转义为「忙しく」,而「外部情報を遮断し」转义为「情報を取り入れようとしない」。

67、筆者は②こういう意見に対してどのように考えているか。

这道题也是针对划线部分,问题是:作者对这种观点是如何看待的?

作者在划线部分后直接用「でも」引出了一个转折,阐述了自己的主张即单纯的刺激是不能够深入人心的。选项中与之为同义表现的只有选项4「ただ刺激的な広告は、驚かせるだけで受け手の心には残らない」。

68、広告の発信者に対して、筆者が言いたいことは何か。

问题是:作者想对广告商说的是什么?

在倒数第三段中说:因为人心有屏障,所以如果不将想要传达给广告对象的信息整理好、并按条理传达出来的话,是无法打破广告对象内心的屏障的。而文章的末句说:“重要的是:首先应明确广告的主旨(即到底想传达给广告对象的信息是什么)”。总结这两句,均提到重要的是“整理信息”。选项4「受け手に伝えたい情報をいかに整理して発信するかが重要だ」,甚至看最后文章的出处也可以帮助我们选出正确的答案。

面对长篇阅读,我们必须注意以下几点:

1、阅读文章前要先看出处。一般说来,标题是文章主题的高度概括,可帮助大家提高对长文的理解程度。

2、必须正确理解问题的含义。文章的设问一般来说是按照文章的顺序,所以可能会出现针对每一段的细节题。如果是划线部分的细节题,一般可在提问处的前、后两句(就近原则)找出正确答案,并且正确选项的表述方式会用相近的词语表达与原文相似的内容。

3、如果针对的是作者的观点或看法的细节问题,大家一定要注意表达个人观点和主张的接续词。代表性的有:「実は」、「実際には」、「だからこそ」、「つまり」、「とにかく」、「やはり」以及表示逆接的「でも」、「だが」、「ところが」、「しかし」等。

4、最后一个小题一般是针对整个文章,而作者的观点往往会出现在文章的最后一段,但其他段落也会有所提示。

总之,找到每一个段落的关键词、关键句,论据与论点的关系,同时储备一些同义、近义、反义词,那么大家的阅读问题就能迎刃而解。

相关阅读推介:

能力考阅读:攻克主张理解题>>

N1能力考阅读解题技巧之短文篇>>

查看更多关于【经验方法】的文章

展开全文
相关推荐
反对 0
举报 0
图文资讯
热门推荐
优选好物
更多推荐文章
介绍一个提高日语听力的廉价、有效方法
提高日语听力,当然可以有多种方法,比如你是大款,你可以花钱雇一个日本人,天天陪着你,跟你说日语,或者干脆去日本,住上一年

0评论2015-05-19540

日语初学者入门经验谈
入门最好先选择到比较正规、可靠的培训班学习一段时间,正确掌握日语最基础的语音知识,之后再选择自学也不迟。 初级可以选择《

0评论2015-05-15456

手机应用:PPC上的日文输入法
一、ComPOBox介绍:非常小巧的日文输入法,和PC上的用法基本一样,支持假名与汉字之间的转换。支持WM5,应该支持WM2002/2003,不

0评论2015-05-15448

新世界石文青:日语的发音规律
汉字的读音,大家最感到头痛的是什么呢?从初级刚开始接触日语,一直到一级能力、二级能力的备考,都会对长音、促音感到一些束手

0评论2015-05-15419

日教支招:学日语的好方法(双语)
僕がこのブログを始めて以来、多くの方から日本語の勉強方法に関する質問をいただきました。これについては、日语翻译学习網のイ

0评论2015-05-15375

手机日语输入法
如果使用PPC智能手机,可以安装decumaJP 2.X如果是NOKIA的S60 V3系统,可以安装JaWriter或者KanaFEPDecumaJP本地下载 / JaWriter

0评论2015-05-15462

我的日语听力练习经验谈
其实我的日语也不算很好,自学3年,也就才pass了2级,我是比较懒惰的人,这个自学的过程完全是走得很轻松的,也因为偷懒,文法不

0评论2015-05-15670

我的一点日语听力练习的经验和感想
学外语,听说读写译,各个都很重要。什么最重要呢?当然是听了!不然怎么会把“听”给排在第一位呢^^练习听力没有捷径,是一个循

0评论2015-05-15451

更多推荐